top of page

remodel
内装リフォーム工事

『古くなってきて使いにくくなってきた』
『生活スタイルが変わり、部屋を改装したい』
『中古の購入と内装リノベーションをしたい』
『お店のオープンをしたい』
ご要望は皆さんお持ちだと思います。
ただ、気になるのが費用がかかること。
・ネットで色々と調べてもよくわからない。
・本当の費用がわからない。
・きちんとした工事をしてもらえるのか不安。
そんな方は是非ご相談ください。
安心で納得できるお答えをご用意できます。
一般的な工事代金の内訳

部材費用
資材の原価(材料費)です。
商品によって価格が変わります。

諸費用
車両費や高速代などの
職人さんにかかる経費です。
産廃費用等もあります。

人工代
職人さんの人件費です。
1日当たりで計算をすることがほとんどです。

利益
工務店の利益です。
大手になれば多くなる傾向があります。
価格を下げる方法

部材費用
使用方法等を考えたうえで、類似商品を選定する。
業者によっては、必要なく高い商品を提案している場合があります。

諸費用
職人さんの作業日数に比例して費用が高くなるため、工程を組みなおす。できるだけ少ない日数で同じ内容の工事ができないか提案をする。

人工代
基本的に職人さんの交通費や養生費用となるため、工事費を減らすと下がることがあります。

利益
工事内容によって、10%~25%の範囲で設定をしております。諸事情を勘案のうえ、ご相談させていただいております。
他社よりただ安くすることを考えるのではなく、お客様のご要望をいかに叶えるかを考え1番コストパフォーマンンスの良いご提案をさせていただきます。
最善の提案と満足をお約束いたします。
見積もりを依頼する
bottom of page